今日は福津市のあんずの里敷地内にあるレストラン「玄杏」に
寄って見ました。ここに以前来たのは14年前だったかな?
その時は地元のおばちゃんがやっていた「ふるさと」という
食事処だったと思います。今回はオーナーも変わってメニューも
替わって来客も多いとネットで見てやって来ました。
さてさてどうなっていることやら・・・

外観は以前と変わっていないですね


駐車場は広いですね

入口も以前と変わっていないですね

見晴らしはバッチリです

桜も散り始めました

小生は大えび海鮮ちゃん丼どん 1650円

嫁さんはデミソースオムライス 1550円

ライスは自由です。物足りない方は無料でご飯を付けて
くれます。女性はあまり付けないそうです。

海老が大きい! スープも旨いね
リンガーハットとは全く違って海鮮のスープが
いい味を出しています。Goodです!

麺はちゃんぽんより太くてうどんより細い麺ですね
ちゃんぽんとうどんの中間ということでちゃんどん
みたいですよ

完食です

デミソースオムライスです

ちょこっと横からいただきましたが旨いね
ご飯もちゃんとチキンライスになって卵もとろり
デミグラスソースもGoodです

ドリンクとデザートも付いています

小豆が乗ったプリンです
甘党にはこのおまけは嬉しいね

玄杏 げんあん ですよ!

眼下にはあんずの里市が見えます。
食後の買い物はどうぞ!
14年振りの食事は来てみるものです
気軽に寄れる店です
ごちそうさまでした
寄って見ました。ここに以前来たのは14年前だったかな?
その時は地元のおばちゃんがやっていた「ふるさと」という
食事処だったと思います。今回はオーナーも変わってメニューも
替わって来客も多いとネットで見てやって来ました。
さてさてどうなっていることやら・・・

外観は以前と変わっていないですね


駐車場は広いですね

入口も以前と変わっていないですね

見晴らしはバッチリです

桜も散り始めました

小生は大えび海鮮ちゃん丼どん 1650円

嫁さんはデミソースオムライス 1550円

ライスは自由です。物足りない方は無料でご飯を付けて
くれます。女性はあまり付けないそうです。

海老が大きい! スープも旨いね
リンガーハットとは全く違って海鮮のスープが
いい味を出しています。Goodです!

麺はちゃんぽんより太くてうどんより細い麺ですね
ちゃんぽんとうどんの中間ということでちゃんどん
みたいですよ

完食です

デミソースオムライスです

ちょこっと横からいただきましたが旨いね
ご飯もちゃんとチキンライスになって卵もとろり
デミグラスソースもGoodです

ドリンクとデザートも付いています

小豆が乗ったプリンです
甘党にはこのおまけは嬉しいね

玄杏 げんあん ですよ!

眼下にはあんずの里市が見えます。
食後の買い物はどうぞ!
14年振りの食事は来てみるものです
気軽に寄れる店です
ごちそうさまでした